一般社団法人 延岡市医師会

医師会病院の運営

「開放型病院」として各医療施設との情報交換や、共同診療等の連携を図り、より良質安心な医療を提供する「延岡市医師会病院(108床)」の管理・運営。

急病センターの運営

延岡市指定管理者制度により延岡市医師会病院に隣接した「延岡市夜間急病センター」の管理・運営。

 

看護師の養成

フィジコさんを用いた演習

恵まれた環境と施設、優れた講師陣の授業で、看護・医療の基礎知識を徹底的に修得できる「延岡看護専門学校」の管理・運営。

公衆衛生事業の指導啓発

延岡市民への、公衆衛生の指導啓発・予防接種・特定健診・がん検診等の実施、並びに学童における心臓・腎臓検診の実施及び管理。

地域医療の推進発展

曜・祝等休の「在宅当番医制」、延岡市地域医療体制整備事業である「脳血管障害輪番制・消化管出血輪番制事業」の運営。

医学教育と医術の向上

学術講演会・症例検討会の開催、医学会誌の刊行。

会員の福祉親睦及び相互扶助

共済会、労働保険事務組合、医療サービス事業の運営