糖尿病教育入院

糖尿病教育入院とは、糖尿病患者さんが糖尿病と上手くつきあっていくために、糖尿病について理解を深め、生活習慣や血糖コントロール等の自己管理に取り組むための入院プログラムです。

糖尿病教育入院では、糖尿病の原因や症状、合併症、治療方法について詳しく学ぶことができます。

さらに、食事療法や運動療法、血糖自己測定などの自己管理スキルを向上させることを目指します。

■糖尿病内科専門医が最新の治療をサポート

<糖尿病内科>

 医師:上平雄大

  ・日本内科学会 認定医

  ・日本糖尿病学会 専門医

糖尿病内科専門として、糖尿病教育入院を重点的に開始するにあたって、糖尿病患者さんが糖尿病と上手くつきあっていくためのサポートをさせていただきます。また、術前の血糖コントロールも行います。整形外科・眼科手術のためのコントロールも当院の入院ベッドを活用して地域の先生方のお役に立ちたいと考えています。

糖尿病教育入院で出来る事

・血糖コントロ-ル

・糖尿病の病型診断

・インスリン分泌能評価

・合併症評価

・インスリン導入

・内来・自己注射指導

・栄養指導

心理的サポート

糖尿病はこころの状態に様々な影響を与えています。例えば食事や運動習慣の変更という生活習慣病特有の苦労や、血糖値の測定やインスリンなどの注射を行うことなど、患者さんには少なからずストレスがかかった状態が続きます。また、合併症に対する不安や医療費の問題、糖尿病という疾患自体に対する偏見など、他にも多くの心理的ストレスが考えられます。当院では、糖尿病患者さんの心理的ストレスを軽減するために、サポートを行っています。

糖尿病療養相談

糖尿病療養相談外来では、糖尿病教育入院後の患者さんや、インスリンを使用している患者さんを対象に、日々の生活の中で療養相談やインスリン指導など自宅で治療や療養生活ができるよう支援していきます。
以下の内容ついて相談することができます。
食事療法
運動療法
血糖コントロール
インスリン注射
合併症の予防
生活習慣の改善

薬剤部

薬剤部では、糖尿病患者さんに安全で有効な薬物療法を提供するとともに、薬の副作用や相互作用などのリスクを回避するためのサポートを行っています。また、糖尿病患者さんの治療効果を高めるために、薬剤師が患者さんや医師と連携して治療方針を検討しています。

栄養管理室

栄養管理室では、糖尿病患者さんやそのご家族の栄養管理をサポートしています。当院では、糖尿病患者さんの病態や生活状況に合わせた食事指導を行い患者さんの健康的な生活を支援しています。

DIABETES NEWS

2023年10月発行

~糖尿病専門医による視点~

術前、術後の血糖コントロールは、当院にお任せください。糖尿病内科専門医がコンサルテーションという範疇を超えた連携を行います。